尾⻄の防災教室

2025.06.29

イオン チアーズクラブ佐野新都市

イオン チアーズクラブのメンバー(イオン店舗等を拠点に環境や社会貢献について学ぶ小中学生)を対象とし、イオンモール佐野新都市で非常食や備えの大切さについて学ぶ防災教室を実施しました。
“もしものときの防災教育“をテーマに、非常食以外にも起震車や消火器体験も体験。防災を身近に感じてもらう機会になりました。

非常食の学びの中では、実際に「携帯おにぎり わかめ」にお湯を注いで試食してもらいました。
「どうやってアルファ米がお湯で戻るのかな?」と興味津々の様子で、楽しみながらアルファ米を知ってもらうことが出来ました。
「簡単に作れて便利!」「非常食にはいろんな種類があると知った」「自宅の非常食も確認してみたい」などの感想があり、非常食への関心の高まりを実感できました。

実施日:令和7年6月29日(日)
参加者:イオン チアーズクラブ佐野新都市のメンバー
学年:小学校1年生~6年生
人数:メンバー23名
形式:対面
主催:公益財団法人イオンワンパーセントクラブ