尾西食品のウェブサイトにお立ち寄りいただき、誠にありがとうございます。
弊社は1944年にアルファ米を開発した防災食品のパイオニアとして、
今日に至るまで多くの商品をお客様にお届けしてまいりました。
現在では、防災食品分野でのシェアNo.1の評価をいただいております。
※富士経済 「2024年 防災食品市場の現状とトレンド推移」 米飯類メーカーシェア(2023年実績)
「災害時こそ、誰もが安心して、おいしく食べられるものを」
を信念に、商品の開発を日々続けております。
尾西食品の商品を是非ご利用いただけますよう、お願い申し上げます。
尾西食品が選ばれる理由
-
01
美味しい長期保存食
尾西の商品は賞味期限5年と、一般のレトルト食品や缶詰より長く設定されております。いざという時に賞味期限切れに慌てる可能性が低くなり、また交換タームが長くなるため、長期的視点での備蓄食にかける費用を抑えていただけます。味わいと食感に関しても、日常食べているごはんに近い、美味しいアルファ米を生産しております。
-
02
フード・ダイバーシティに対応
アレルギー対応商品をはじめ、ハラール認証取得商品を揃え、体質・宗教などの食の多様化に対応しております。さらに日本災害食学会認証取得商品、日本介護食品協議会規格を満たすユニバーサルフード認証商品も揃え、すべての方に安心して食べていただける商品ラインナップを、常に心がけております。
-
03
アルファ米のバラエティ豊かなメニュー
アルファ米のごはんシリーズには、白米をはじめ、わかめごはんや山菜おこわなどの和風、ドライカレーなどの洋風味、またおかゆをご用意。ビリヤニなどのエスニックシリーズもございます。四種の味わいのおにぎりシリーズもご好評いただいております。
-
04
アルファ米以外のラインナップも充実
お子様からご高齢者まで、みなさまに喜んでいただけるアルファ米以外の食品も揃えております。パン、ライスクッキー、アレルギー対応の温かい米粉めんなど、間食として、またお食事としても召し上がっていただけます。
-
05
環境に配慮した商品設計
パッケージが食器の代りになるため、食後に出るゴミはパッケージ及び同封の使い捨てスプーン(またはフォーク)のみ。地球環境にやさしい商品設計を行っております。
-
06
FSSC22000 認証取得
アルファ米を製造している宮城工場において、アルファ化米を主原料としたごはん製品の設計・開発及び製造(詰め合わせセット製品を除く)について、FSSC22000 (登録証番号:JQA-FC 0105) 認証を2016年に取得しました。FSSC22000とは、国際的に定められた安全な食品を消費者に届けるための仕組みです。FSSC22000認証とは、「国際的なルールに沿って安全な食品を扱っている」ことを証明するものです。